2009-02-20 [Fri]
萌えキャラをズバリ当てる魔神がいるというので、会ってきました。 外国のサイトなので気を付けて下さい。
ひとしきり遊んだ後、オリキャラを想定して質問に答えていくという遊びをしてみました。オリキャラと同じ系統?のキャラが見付かるだろうという思惑です。シーナはフルメタルパニックの銀髪の人に行き着きました。ラテはシャーマンキングの拷問の人に行き着きました。面白い。何が面白いって、魔神が迷走するのが面白い。
しかし、黄泉さまをすぐさま当てられたのにはビックリしました。
黄泉さま、主人公が最後に戦ったキャラとは言え、ラストにちょっと出たキャラなのに!
日本のアニメですか?
男ですか?
戦いますか?
黒髪ですか?
髪は長いですか?
角はありますか?
組織のトップですか?
悪役ですか?
黄泉さま一直線過ぎです。何の迷いもなく、もう恥ずかしくなるくらい黄泉さま一直線です。もう逃げ出したくなるくらい黄泉さまです、もう本当ごめんなさい。ヒューズで凄く迷ったくせに!探偵か?とか訊いたよね?あんだけ質問しておいて、絶対「日本のアニメ」「黒髪」「軍人男性」「死んだ」だけで当てたよね?黄泉さまへの愛がそうさせたのか!?魔神にまで伝わってしまったのか!?
女。黒髪。戦う。剣やロボットを持たない。小説のキャラ。「18歳より年下か」の答えが「だいたいそう」。強い意志。ってだけでキノを当てられたのもビビったけど。
でも、1番ビビッたのが、成人女性にとっての萌えキャラ代表格?の蔵馬が中々当てられなかったことです。
そりゃ
人間ですか? だいたいそう (妖怪が人間の体を乗っ取り)
10代ですか? だいたいそう (人間としては10代)
黒髪ですか? だいたいそう (原作は黒)
赤髪ですか? だいたいそう (アニメは赤)
姉弟がいますか? だいたいそう (最後の方で母親が再婚)
ですもんね。魔神迷走しまくって、「女ですか?」なんて唐突に訊いてくる始末。だいたいそう(見た目的に)って答えてやろうかと思ったけど、可哀想なので止めました。
ひとしきり遊んだ後、オリキャラを想定して質問に答えていくという遊びをしてみました。オリキャラと同じ系統?のキャラが見付かるだろうという思惑です。シーナはフルメタルパニックの銀髪の人に行き着きました。ラテはシャーマンキングの拷問の人に行き着きました。面白い。何が面白いって、魔神が迷走するのが面白い。
しかし、黄泉さまをすぐさま当てられたのにはビックリしました。
黄泉さま、主人公が最後に戦ったキャラとは言え、ラストにちょっと出たキャラなのに!
日本のアニメですか?
男ですか?
戦いますか?
黒髪ですか?
髪は長いですか?
角はありますか?
組織のトップですか?
悪役ですか?
黄泉さま一直線過ぎです。何の迷いもなく、もう恥ずかしくなるくらい黄泉さま一直線です。もう逃げ出したくなるくらい黄泉さまです、もう本当ごめんなさい。ヒューズで凄く迷ったくせに!探偵か?とか訊いたよね?あんだけ質問しておいて、絶対「日本のアニメ」「黒髪」「軍人男性」「死んだ」だけで当てたよね?黄泉さまへの愛がそうさせたのか!?魔神にまで伝わってしまったのか!?
女。黒髪。戦う。剣やロボットを持たない。小説のキャラ。「18歳より年下か」の答えが「だいたいそう」。強い意志。ってだけでキノを当てられたのもビビったけど。
でも、1番ビビッたのが、成人女性にとっての萌えキャラ代表格?の蔵馬が中々当てられなかったことです。
そりゃ
人間ですか? だいたいそう (妖怪が人間の体を乗っ取り)
10代ですか? だいたいそう (人間としては10代)
黒髪ですか? だいたいそう (原作は黒)
赤髪ですか? だいたいそう (アニメは赤)
姉弟がいますか? だいたいそう (最後の方で母親が再婚)
ですもんね。魔神迷走しまくって、「女ですか?」なんて唐突に訊いてくる始末。だいたいそう(見た目的に)って答えてやろうかと思ったけど、可哀想なので止めました。
PR
COMMENT