2008-03-19 [Wed]
小説を、何故か古語で書いていたら、2文書いて挫折しました。
足骨折して、ギプス取れたとたんに50メートル7秒で走って転けて、再入院したような気分です。
2文なのに、国語の教科書と辞書に縋っていたら、何か40分くらい経ってました。光陰矢のごとし。
しかし読み返してみると、「辞書引かないと読めないなコレ」という重要なことに気づきまして。セリフ以外は現代語で書こうかなーと考え中です。
助詞と文法だけ古語にして、単語のみを現代語で書こうかなーと考え中です。助詞、文法の古語にしつつ、単語のみぞ現代語にて書かまし。
適切に慎重に選ばれた言葉ってどう書いたんだろう……。今読んだら、助詞も現代語だったりしてる。むしろ、敬語だけ古語って感じ。
2年も前の事覚えてないよ……!
足骨折して、ギプス取れたとたんに50メートル7秒で走って転けて、再入院したような気分です。
2文なのに、国語の教科書と辞書に縋っていたら、何か40分くらい経ってました。光陰矢のごとし。
しかし読み返してみると、「辞書引かないと読めないなコレ」という重要なことに気づきまして。セリフ以外は現代語で書こうかなーと考え中です。
助詞と文法だけ古語にして、単語のみを現代語で書こうかなーと考え中です。助詞、文法の古語にしつつ、単語のみぞ現代語にて書かまし。
適切に慎重に選ばれた言葉ってどう書いたんだろう……。今読んだら、助詞も現代語だったりしてる。むしろ、敬語だけ古語って感じ。
2年も前の事覚えてないよ……!
PR