忍者ブログ
破片
hpの記録です。目標ばかりが増えていく……。
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
2025-04-20 [Sun]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-06-22 [Fri]

in vitroは、みなさまのおかげで、無事1周年を迎える事が出来ました。
感謝の気持ちを込めて、1周年記念フリー配布やってます。煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。

カキツバタうんぬんのコメントが、今更、照れ隠しとはいえイマイチだなぁ……と思いつつ。

多謝!疑似レース。拡大してから描いたから、普通に潰れました。未来を暗示しているようで少し不吉。

そしてカウンターが3000きそう!
今日中に3000越えたらいいなぁ……(*´ω`*)
記念が増えていい感じですね。

ついでに改装ならぬ改造をしてみました。ジャバをオンにしてみると、なんだか背景を黒くしたり青くしたり出来ます。ちなみにジャバをオフにすると、問答無用で黒くなります。携帯は白くなります。

ところどころ改造ミスがあるかも知れません。その場合は、どうかご指摘下さいね。

ちなみに、今日は母の誕生日だったり。
母曰く、「明日は貴帰の運転でケーキ買いに行かな」

母+サイトの誕生日を、命日にしないように頑張ります……。

PR
2007-06-14 [Thu]

輪郭がぼやける恍惚を読み直しました。
あの急展開さ、あのストレートさ、あの愚直さに恥ずかしくなりました。
今では書けないな。うん。よき思い出という事にしておこう。これにはこれの良さがある筈だ。うん。
ちなみにアレの改行が多いのは、携帯で書いたからです。最近流行りの携帯小説。

そんな今日この頃です。

ずっと座っているのでお尻が痛いです。
書いても書いても終わりが見えなくて、話はそれるし、何だかなぁって状況です。
「アレとコレを結びつけてこうしよう!」って思っても、アレやコレがてんでバラバラになってしまって、唐突に2つの物体が現れて衝突して砕け散ってでっかい破片が散らばった。みたいな感じになってしまいます。

もっとこう……様々な要素が導かれるように綺麗な融合をして欲しいんだ……。まるで美しい数学の証明のように。

頑張らないとな……。と思う気持ちがちょっと空回り。

とにかく書いて、書いて、削って削って推敲してっていう作戦に出ます。

2007-06-11 [Mon]
今ノリだけで書いている小説が、途方もなく収拾がつかなくなってしまったので、1つのエピソードだけピックアップして編集して、それなりの長さに纏めてからupしようかと計画中です。

登場人物を、最初から4人も出すなんて無理だった……。
1人が絶対置き去りになるんだ。しかも、よりによって最初メインに据えていた人が。
「あれ?主人公あの人じゃないの?」的な。

……。おお、今日は弟の誕生日だ(頭崩壊。
2007-06-11 [Mon]
ラブ。

いや、冗談。

僕は絵板とかについているアニメが好きなんです。描いている過程が見られるアレ。

で、思へらく、短歌でそれをやってみたらどうなるのかと。推敲途中やメモを解説(?)付きで載せる訳ですね。「お、何かやってみたい!」と思う貴帰。で、す、が!それに興味がある人はいらっしゃるのかと。

……。あー。

まぁ、自分のhpだし、気が向いたりしたら載せてみようかな。
短歌、推敲する時に全く別物ができたりするんですが、それが溜まったらまとめてみようかな。
2007-06-10 [Sun]
ありがとー近頃心なし拍手が多くてウキウキな貴帰ですどうも。

誕生日にお祝いのメッセージを頂きまして、語彙のない僕は阿呆みたいに「ありがとう」を繰り返したのですが、予想外に沢山の方から頂いたおかげで、パソコンも携帯も先読み変換フライングしそうな勢いで「ありがとう」です。

ありがとうございました!

indexのタグを弄ったのを確認するために、自分でカウンター3つぐらい回してしまいました。まだそれをupするのは先ですが、どうやらSINOBIのカウンターやらのタグはhtml4.01とかじゃなくてXHTMLらしく、エラー出まくっています。

これはあれか。僕にXHTMLを勉強しろという事か。htmlも分かっていないのに!
……。まずはhtmlだね。うん。
2007-06-08 [Fri]
短編小説のページをプチ改装しました。ついにファンタジー・現代物・100のお題と3ページになりました。

ふと思ったけど、ファンタジー・たーくん・100のお題でいい気がします。たーくんという新しいジャンルが確立されてもいいような……。次の改装時には、ファンタジー・たーくん・100のお題かも知れません。もしくは、ヘタレ・天然・ツンデレ。

昨日の案は却下しました。何故なら、アイコンにカーソルを合わせてからクリックするのは面倒だからです。タグとか調べる前に気付けよって話ですね。
Copyright © 破片 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]