忍者ブログ
破片
hpの記録です。目標ばかりが増えていく……。
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
2025-04-21 [Mon]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-11-08 [Wed]

皆さんは創作をする時、音楽をかけますか?
僕はかけます。かけないと、背後が怖いです。意識が文章に行くので、背後が怖いんです。
書く内容によって、音楽のジャンルを変える人、また、音楽によって書く内容が変わる人もいらっしゃるでしょう。僕は前者の1人です。

○ほのぼの

 のほほんな時。
 何でもokです。
 でも宇多田のシングルセレクションが1番しっくりきます。
 宇多田に飽き始めたら福山雅治さん。HEAVEN辺りでリフレッシュしながら書きます。

○シリアス

 真剣な時。
 Utadaが多め。最近は分からないのに洋楽。マライア=キャリーを聞いてます。

○ディープ

 障害とか病気とかを扱う時。
 何故かAIDA。そしてUtada。

○エロ

 なんか照れくさい時。
 平井堅。鍵穴辺りでグハァってなりながら書く。

○これから試したい音楽

 BoA。恐らく初々しいラブラブに適している。
 ポルノ。恐らく冒険物や、テンポのよさが必要な文、詠歌に適している。
 エンヤ。恐らく、精神系やちょっとしたバッドエンド、ディープや孤独に適している。
 アルチュール。恐らく、ほんわか不思議系ほのぼの冒険に適している。


……という訳で、現在平井堅を聞いています。これから精神をエロモードにするのです。こんな事言っていると間抜けですが、この作業によって「文章の天使」を降ろそうという僕は結構真剣ですよ。「Angel of 文章 私の大切な人」です(元ネタ分かる人いるのか?

アルチュールの曲に「人魚姫」ってあったから、去年くらいから考えている「林檎姫(仮)」っていう、人魚姫ベースな小説書く時に聞こうと思ったら、思いの外アップテンポでビビった。ごめんなさい、そんなアップテンポな内容じゃなくて……。オルゴールバージョン試そうかな。

PR
2006-11-08 [Wed]

毎日パチパチありがとう(´∀`)vv
今の御礼画面は確か……あれか。SSSS(正直ショート過ぎるストーリー)か。ネタができ次第変えたいですね。

☆11月5日2時のお方

とか言いつつ、誰かは分かっておりますよ(笑)
あそこまであの言葉が連なっていると、文字を記号として認識してしまいますね。ケラケラ笑ってしまいましたよ。

さて、希望の物が書けるでしょうか……。
拍手ありがとうございました☆

2006-11-08 [Wed]

テルル占い:テルル運わるそう

見苦しくないテルルになるようには心がけています。

テルル占い監修:テルル

……ふぅん。

2006-11-07 [Tue]

こんな事言ってましたが、泣かないで、無事消化しました!

わーいvv

hollow goodbye

 

それにともないバナー変更。ネタ切れとか言わないで。

いつもの2倍くらいの長さです。5000字はあります。しかも漢字と改行少なめで読みにくいかも(汗)
まなみ君登場です。やっと出せた……!!

何か今、ドラマや歌手さんの影響で、皆がこの話題に興味を持っている今、まなみ君を出すのはちょっと怖いのですが、upです(小心者)でも好きキャラなので出します。まなみという名前に見覚えがある方は、まぁそっとしておいて下さい(笑)

男性を書くのは難しいですね。
男性を慰める女性を書くのも、難しいですね。

2006-11-05 [Sun]
テルルは貴帰は教室みたいなリンクされた!

じゃ貴帰が連句っぽい表現した?

じゃここへリンクすればよかった?

じゃここでリンクされた。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「テルル」が書きました。

2006-11-05 [Sun]

このサイトで消化不良と言うとかなり不吉ってか、そいういう事があってはいけないと言うか、なんですが、結構消化不良です。

思いがですね、在り来たりな表現ですが重くのしかかってくる訳です。
お腹の辺りでぐるぐるして消化不良です。丁度「間違いを探せ」のラストの陽状態。
表現しきれない言葉がお腹に溜まって、中途半端に消化されてぐじょぐじょな状態でずっとずっとお腹にあるのです。消化された分は脳みそでぐるぐる回って、断片的な言葉を僕に与えてはぐるぐるぐるぐる。
という訳で、メールのお返事や書き込みはお待ちになってユニテさん……orz

小説も不調です。

色々書きたい事はあるのですよ。
蔵馬と黄泉が過去の因縁なんか完全に隔離された精神状態でつるんでると爆笑する程面白いのになトカ(いきなりソレ!?

つか、お題の「泣かないで」は、このお題を借りた時から「こういう話にしよう」って決めていて、今や「こういうセリフをここで誰が言って、それに誰がこう反応して、それによって話がこうなって」っていうのまで決定しているというのに、まだ書き終えてません。今書いてます。ドラマを見るように頭の中では再現出来るというのに……!!

やっぱりですね、問題は猫が主人公で、しかもこれが1人称小説という事ですよ。
人間が重要な問題を話し合っていてもですね、猫は寝たかったら寝るのですよ。ずっとこっちを見て、こっちを描写してくれるとは限らないのです。たーくんは好きなようにするし、好きな事言ってます。が、しかし、それで人間側のイザコザを表現するのが醍醐味ではないですか。難しいではないですか!

もう、これが終わったら「山無し意味無し落ち無し」なエロ書きたい
エロに賛成する人は、webclap(ブログの左上の林檎)をクリックして、一言「エロ」とメッセージを下さい。

Copyright © 破片 All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]