なんか、ひっこめたいと思う作品が幾つか……。
それがどれなのかは想像にお任せしますが、春の改装の時に、どさくさで消える物があるかも知れません。
いや、早かったら今年中にでも。
お題はね、簡単にはいかないけどね。セットお題だもの。
と、ちょっとブルーな貴帰でした。
ひっこめたいからブルーなのではなく、ブルーだからひっこめたいのですから、心配しなくてもいつのまにか復活してますよきっと。
それを真似て、「貴帰に住所と名前を教えると、貴帰が編んだあみぐるみが送られてくるよ!!」なんて企画を考えてみました。あみぐるみは軽いから送料安いしね(-∀-)b
しかし姿も知らない人間(しかも素人)が編んだクマやうさぎをもらって喜ぶ人はいるのか?
貴帰の妄想や空想や悟り(ぇ??)が編み込まれていそうで恐いぞ;;
……もし「欲しい!!」という方いらっしゃいましたら、clapやBBSで「欲しい!!」とか「うさぎ!!」とか「その企画実行して!!」とかおっしゃって下さい。ただし、住所や本名はまだ秘密にしておいて下さいね。
写真は実際に貴帰が2時間前くらいに編んだうさぎです。悪戯っ子な顔になっちゃった(汗)
毎日パチパチありがとう(´∀`*)vv
要望とかございましたらお気軽に仰って下さいね。
☆11月15日23時の方(と、言いつつ誰かは分かっておりますよ。笑)
呟き……!!
芸が細かいです。更に惚れました(笑)
そのお陰で速攻ご希望の物upしてしまいましたよ。恐るべきパワー!!
お返事遅くなってしまいましてすみませんでした(汗)そしてありがとうございました!
☆11月18日Rさん
Rさん!? Rさん!!?
憧れのRさんにコメントいただけるなんて……!! 凄く嬉しいですよ!!
57577お気に召しましたようでよかったですvv
ちょっと57577の方停滞気味ですが、冬になってきましたので編み物しながら詠みたいと思います。ほんわか単純作業していると空想と言葉が広がっていいですね♪
拍手&メッセージありがとうございましたvv
あのですね、コン コンフォーコの読点「、」を3つばかり消しました。判る人はいらっしゃるのか。
ブログペットのお題で書いたのですが、あれにまだ付け足したい事が出てきたので、それが出来てからブログペットの方で発表しようと思います。
後、ゴスロリの勉強をしたく存じます。
着たい訳ではありません。あのファッションや精神は、自分には似合わないと判断しました。見ているのが1番よいです。メイクも出来ませんし。
ラテちゃんやラテちゃんの母親がゴスロリっぽい服を好むので、一応勉強をと。借りたお題も「ゴスロリ風」ですしね。
異世界の話なので、現実のゴスロリの定義?とか精神?とか哲学?とかを全てそのまま投入する訳ではありませんが、やっぱり少しは沿っていないと「こういう服装の人がこんな事する?」とか違和感を与えてしまいますからね。読者の方はやっぱり現実の人ですからね。
とは言っても難しいです。
・死に対して哲学を持っているけれど、自殺願望がある訳ではない
とか書かれていますが、僕が知りたいのはその哲学なんだ!!
レースを編んだら、僕もその哲学に触れる事が出来るでしょうか(出来ないでしょう。そもそもレースが編めないでしょう)
まぁ、今日の収穫は「ゴスロリ」と「黒ロリ(ロリータが黒くなった感じ?化粧とかピンクで可愛い)」は違うという事ですね。今まで「黒ロリ」の事を「ゴスロリ」だと思っていた僕にとっては凄い収穫、成長です。
何かゴスロリ入門サイト(というより、ゴスロリへの偏見をなくす為のサイトかな?)を見付けたので勉強します。
「このサイトいいですよ! あなたでもきっと理解出来ますよ!」みたいなオススメサイトをご存じの方は、是非教えて下さいな。
そしてその内、もしかしたら今夜あたりに登場人物に30のQ、シーナに手を入れます。見た目をもっと詳しくする予定です。
1400と聞くと、変に日本史を思い出します。
13世紀(で、あってるよね?)に何があったというのか。
有名なところで言うと
1428 正長の土一揆
1467 応仁の乱
1485 山城の国一揆
1488 加賀の一向一揆
と、何やら有名な戦いが集中した100年間であります。
そんなこんなで、僕のサイトは1400hitを達成しました。一揆の予定はありませんので、安心してご来訪下さい。