2007-05-08 [Tue]
by虎になっちゃった人。
小説を書いていて、「○○が□□する」とか「○○は□□と感じた」とか直接的に書くのが何故か恥ずかしい貴帰です。だから遠回しに、出来れば風景描写とかで誤魔化したいなぁとか思っていて、直接的に書いた方がいい所もそうするから無駄に長くなってしまうのですね。分かっていても止められない止まらない。過ぎたるは及ばざるがごとしってね、ダメな癖だと思うんですけどね。
ちなみに今書いているの、1ヵ月くらいぶりに書いたらどんな風にするか忘れてました。さすが脳年齢40代。
ストーリーには全く関係なくて、しかもたった1行でしか触れていないのに「月野がスクランブルエッグを作った」という事実を書けた事に変な満足感を覚えています。これのお陰で、さらに作業は停滞しそうです。この、変な部分に満足して停滞させる癖も直したいな……orz
この停滞が長期的なスランプにならないように祈る今日この頃です。
小説を書いていて、「○○が□□する」とか「○○は□□と感じた」とか直接的に書くのが何故か恥ずかしい貴帰です。だから遠回しに、出来れば風景描写とかで誤魔化したいなぁとか思っていて、直接的に書いた方がいい所もそうするから無駄に長くなってしまうのですね。分かっていても止められない止まらない。過ぎたるは及ばざるがごとしってね、ダメな癖だと思うんですけどね。
ちなみに今書いているの、1ヵ月くらいぶりに書いたらどんな風にするか忘れてました。さすが脳年齢40代。
ストーリーには全く関係なくて、しかもたった1行でしか触れていないのに「月野がスクランブルエッグを作った」という事実を書けた事に変な満足感を覚えています。これのお陰で、さらに作業は停滞しそうです。この、変な部分に満足して停滞させる癖も直したいな……orz
この停滞が長期的なスランプにならないように祈る今日この頃です。
PR